見る・遊ぶ 学ぶ・知る

宮崎・諸塚村がマスコットキャラクター制作 県内外からデザイン・愛称公募

企画を担当する諸塚村企画創生課主任主事の星川達哉さん

企画を担当する諸塚村企画創生課主任主事の星川達哉さん

  • 1

  •  

 宮崎県諸塚村が現在、同村のマスコットキャラクターのデザインと愛称を公募している。

[広告]

 村内外への情報発信や魅力アピールを効率的に行い、村の子どもたちの郷土愛と村民の一体感を醸成することや、同村のイメージアップと認知度向上を目的に企画した。採用されたキャラクターデザインは、着ぐるみや各種印刷物などに使われる。

 同企画担当の諸塚村企画創生課主任主事の星川達哉さんは「藤崎猪一郎村長の発案で決まった。既に老若男女、村内、宮崎県内だけでなく、県外からもデザインが届いている。1人何通でも応募できるので、諸塚らしさが一目で伝わるキャラクターを名前を付けてたくさんの人に応募していただきたい」と話す。

 応募作品の中から、諸塚村マスコットキャラクター選考委員会が入賞候補作品を数点選び、住民投票と有識者を交えた最終選考によって最優秀作品1点を決める。採用作品には賞金30万円を贈る。

 応募は、役場まで応募用紙を提出・郵送するかメールで送る。締め切りは6月30日。入賞者の発表は9月ごろを予定。表彰は11月16日開催の「諸塚村民文化祭」で行う。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース