
宮崎・五ヶ瀬のカフェ「茜屋茶房」(五ヶ瀬町三ケ所、TEL 0982-82-1107)が5月22日で4周年を迎えた。
熊本との県境近くに位置し、地元の農産物などを販売する「物産センターごかせ」に隣接する同店。大阪からUターンした山本ユミさんと長男・龍太朗さん親子が経営する。ユミさんは2017(平成29)年にUターン後、父が経営する建築会社の仕事をしながら、小中高生の学習塾を経営する。ユミさんは「父が所有する店舗が空いていて、建物は解体される予定だったが、塾の子どもたちが『タピオカドリンクやスムージーってどんな味?』と聞いてきたり、ハンバーガーを食べたことがないと話したりしていたので、『五ヶ瀬にも食べられるところを』と思い、カフェを開業した」と話す。
メニューはほとんど手作りで、ピザは生地から作る。山本さんは「ハンバーガーや本日のケーキもお薦め。かき氷は町内の妙見神社の神水で作った氷と、徳島の農家が作っているシロップを使う。最近はインバウンドのお客さまも増え、台湾からの旅行客には『静かに過ごせて良かった』と言われた。Wi-Fiを備え、店から見える阿蘇山の景色もいいので、ゆっくり過ごしてもらえれば」と話す。
メニューは「ハンバーガー」(8種、各500円~650円)、「焼きカレーセット」(サラダ付き=1,000円、サラダ、ドリンク付き=1,200円)、「手作りピザ」(15センチ=980円、20センチ=1,800円)、「高千穂牛焼肉丼」(1,450円)、「ジャークチキンプレート」(みそ汁付き=1,100円)、「パスタセット」(サラダ付き=1,080円)、「ハンバーグプレート」(みそ汁付き=1,000円、ドリンクセット=1,300円)など。ロンドンオリンピック柔道金メダリストの松本薫さんがプロデュースする「Darcy’s(ダシーズ)」のアイスクリームは「加賀棒ほうじ茶」「豆乳焦がしキャラメル」「ココナッツミルク チョコクッキー」「一番抹茶」(以上550円)、季節のフルーツジュース(7種、550円~600円)も用意する。
営業時間は11時~17時。水曜定休。テラス席はペット同伴利用もできる。