食べる

日向経、上半期PV1位は「カフェMizuno音」 トップ10に社会ネタも

上半期1位はカフェ「Mizuno音」オープンの記事

上半期1位はカフェ「Mizuno音」オープンの記事

  • 1

  •  

 日向経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、「延岡・上大瀬にカフェ『Mizuno音』 季節野菜を使うプレートランチも」の記事だった。

[広告]

 同店は、保育園・幼稚園、飲食店で調理の仕事をしてきた佐藤忍さんが一人で切り盛りする。5月末から1カ月ほど休業中だが、7月4日に営業を再開する予定。営業時間を短縮し、定休日を増やしての再開となる。2位には宮崎県有数の観光地・高千穂町に新しいカフェができた話題、3位には延岡の山下新天街で開催されたサブカルイベント「オタクでないと!」の告知記事がランクインした。

 ランキングは、今年1月1日から6月30日までに配信した「ヘッドラインニュース」のPVを集計したもの。上位10位のランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。

 1. 延岡・上大瀬にカフェ「Mizuno音」 季節野菜を使うプレートランチも(3/18)

 2. 宮崎・高千穂に「カフェ タカチホベース」 IT企業がホテル内に出店(4/2)

 3. 延岡・山下新天街で「オタクでないと!」 複合サブカルイベントとして(1/31)

 4. 延岡・安賀多にカフェ「ロビー」 サンモンの「屋根付き」常設店(4/1)

 5. 延岡に「のべおか福祉サービス協議会」 代表「介護事業者が手を取り合って」(5/30)

 6. UMKテレビ宮崎で県内が舞台のドラマ 日向の食に迫る食品バイヤー描く(1/27)

 7. 日向のうどんバーが夏の風物詩「へべすうどん」 元へべす大使も早々に来店(6/23)

 8. 宮崎・高千穂に「栗九里の宿」 マロンハウスが看板商品の名を冠して開業(3/19)

 9. 宮崎・諸塚に「iihi COFFEE」 Uターンしたデザイナーらが出店(5/1)

 10. 延岡・祝子川地区に「カフェ渓流荘」 元民宿をリノベーション(1/29)

 5位には延岡で福祉の業界団体が設立されたニュースが入った。グルメ、エンタメ系情報を主に配信してきた日向経済新聞で社会系ニュースがPVランキングに入るのは異例のこと。

 日向経済新聞では今後も、日向市、延岡市、門川町、川南町、都農町や山間部である美郷町、高千穂町、日之影町、五ヶ瀬町、椎葉村、諸塚村といった宮崎県北エリアの身近なニュースや話題をいち早く届けていきたい。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース