0
日向市の櫛ノ山(日知屋)、西城公園(東郷町山陰)、塩見川沿いの桜並木などソサクラの名所が満開の見頃を迎えている。
日向市の桜の名所「櫛ノ山」
宮崎地方気象台は3月18日にソメイヨシノの開花宣言を行い、平年より5日早く、昨年より2日遅い開花となった。28日には満開を迎えたと発表した。
西城公園を訪れた日向市在住の60代の女性は「昨年、娘からこの場所を聞き、訪れるのは今年で2度目。しだれ桜がまだ咲いていないので、また家族で来たい。来年も家族そろって花見ができたら」と話す。
庄手川水辺公園(日知屋)は3分咲き。
スナック「mmm(エムスリー)」(延岡市船倉町1、TEL 070-4722-1113)が6月26日、延岡・船倉にオープンした。
「のべおか七夕まつり」が7月5日から、延岡の山下新天街などで開かれる。
「ミャンマーを忘れない写真展 2025」が現在、延岡市駅前複合施設「エンクロス」(延岡市幸町3、TEL 0982-20-3900)で開催されている。
宮崎・諸塚で整体・座禅を行うサロン「正身整体 観音堂」(諸塚村家代、TEL 0982-65-0269)が6月1日で1周年を迎えた。
カウンターのほか、テーブル席もあるスナック「エムスリー」
鹿島陥落 Jリーグ