見る・遊ぶ 学ぶ・知る

日向・美々津でコスプレイベント 伝建地区の街並みを巡る企画も

主催するのは「茶屋たまのや」店主の本村圭三さん

主催するのは「茶屋たまのや」店主の本村圭三さん

  • 2

  •  

 日向市美々津町の伝統的建築物群保存地区周辺で11月24日、コスプレイベントが開かれる。

美々津の伝統的建造物保存地区の様子

[広告]

 歴史ある町並みを背景に、着物やコスプレ姿で撮影や街歩きを楽しめる催しで、地域の魅力発信と活性化を目指す。

 主催は「茶屋たまのや」(美々津町)店主の本村圭三さん。地域の若者から「美々津の町並みを舞台に撮影を楽しみたい」という声を受け、開催を決めたという。

 本村さんは「この機会に、美々津のまち歩きも兼ねながら、歴史ある建物で、着物でも、コスプレでも自由に楽しんでもらえたら。カメラが好きな人には撮影も楽しんでほしい。近年は映画やアニメでも和の要素を取り入れた作品が増え、その魅力が改めて注目されている。そんな流れの中で、美々津の町並みでも映える写真を撮ってもらえたら。これまで支えてもらった地域に、恩返しができるような催しにしたい」と話す。

 当日まで、カメラマンやコスプレイヤーの参加者を募集している。当日の受付会場は「茶屋たまのや」。同地区内にあるカフェや居酒屋、コワーキングスペースなど5店舗を巡るビンゴ形式のスタンプラリーも行う。

 参加費は1,000円。着物レンタル・着付けを希望する場合は2,000円(子ども用あり)。予約は前日まで、日向市歴史民俗資料館(TEL 0982-58-0443)で受け付ける。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース