
スポーツカーの祭典とグルメのイベント「#門川オールジャンル・ミーティング」が11月2日、門川漁港で開催される。昨年に続き3回目。
主催は門川町の洋菓子店「Pillier(ピリエ)」。宮崎県と門川町を盛り上げたいと考えていた店主・岩佐政総(まさのぶ)さんと、その仲間から成る団体「ピリエクラブ実行委員会」が企画した。ここでいう「ミーティング」とは、愛好家が集まり、豪華に改造した車や手を入れたこだわりの愛車を見せるイベントのこと。岩佐さん自身も改造車を所有し、展示する。マルシェには岩佐さんの店のほか、オムライスの「森の洋食屋 花咲かG」(鹿児島市)、「沖縄キッチンDouchi」(宮崎市)などのキッチンカーや屋台14店が出店する。
岩佐さんは「県内のほか、大分、福岡、熊本などの車乗りの方々からの『イベントを開催してほしい』という圧(力)がすごくて、また開催する。今までミーティングは車の展示だけという企画が多く、キッチンカーを出展してもらうのはタブーのようなところがあったが、好評を得ている。伊勢エビや私が延岡・北川町で育てたコメ『北川清流米』の当たる抽選会もあるので、たくさんの方に楽しんでほしい」と話す。昨年は愛好家自慢のスポーツカー、VIP車、カスタムカーなどの「激レア」車が集まった。その他、高鍋町のアニメバー「フレンズ」の協力により、宮崎市の「ぬこロック」さんなどコスプレイヤーが来場し、ダンスパフォーマンスも披露する。コスプレイヤーの撮影は有料。
併せて、南九州沖縄クボタの農機具展示やカワサキベースのミニカー販売、「まるまるレーシング」による4輪ペダルカーやドリフトカート(15分300円)の体験、けんちゃんふれあい動物園(10分、入場料400円・餌代100円)も行う。
開催時間は10時~16時。抽選会は13時~、15時~。コスプレイヤーのパフォーマンスは13時30分~14時30分。