
8月10日に開催される「Beauty Japan(ビューティージャパン)宮崎大会」(以下、BJ宮崎大会)に向けて現在、延岡市在住の助産師・水野弥生さんが準備している。主催は同大会の初代チャンピオンである黒木さゆみさん。
出場者が宮崎市を表敬訪問した様子。後列右から2番目が水野さん
社会で活躍する女性を発掘・支援する同コンテストは、地域貢献や生き方、社会での役割など、それらの持つ「美しさ」にフォーカスし支援することを目的としている。今回のBJ宮崎大会には、宮崎市や熊本県などに住む12人の女性がエントリーし、宮崎県北で挑戦するのは水野さんだけ。
水野さんはこれまで、「0歳からの性教育」を推進するために、記念日を制定したり、各地で講演したりしてきた。水野さんは「小さい頃からの性教育の必要性を訴えるとともに、自分自身の人間力を高めたいと出場を決めた」と話す。「出産の素晴らしさを知ってほしいとか、ワインの魅力を伝えたいなど、それぞれの人に発信したいことがあり、皆が頑張っている姿を見ると、私も頑張ろうと思える。メークやスピーチ、ウオーキング、所作などのレッスンで初めて知ることも多かった。当日は多くの人に応援に来てほしい」と意気込む。
宮崎大会は宮崎観光ホテル(宮崎市松山1)で開催予定。上位3人が日本大会への出場権を得る。