
「延岡ボードゲームフェスティバル」が5月31日、かわまち交流館(延岡市大貫町3)で行われる。今回で3回目。
延岡市内のボードゲーム愛好家グループ「のまぼど」(TEL 080-9143-9214)が主催する。当日は、代表の小田洸さんが買いそろえた100種以上のボードゲームを用意し、参加者が好きなボードゲームを楽しむ。「宝石の煌(きらめ)き」は定員16人で大会を行う。愛好家がボードゲームのフリーマーケットを開催し、日向のボードゲーム販売店「すごろくやスタンド in ホルモンの田中」が出店。コーヒー専門店「N coffee(エヌコーヒー)」(南町)、レモネード専門店「レモニーナ」(門川町)のほか、「日本料理 高浜」(北町)、カステラ専門店「Fluffy(フラッフィ―)」(野田町)がフードを提供。イラストレーター・ここのん乃デザインは水彩で描く似顔絵を販売する。
小田さんは「会場は天候に左右されない屋内なので、暑さや雨を気にせず、一日中ゆっくり遊べる。スタッフが丁寧に遊び方を教えるので、ボードゲーム初心者も歓迎。お子さまから大人まで安心して参加してほしい。前回は県外からの参加者もあり盛り上がったが、今回はもっと地元の皆さんにも楽しんでもらえたら。目標参加人数は150人」と話す。「会場には厨房(ちゅうぼう)もあるので、メヒカリの唐揚げをその場で揚げて提供することも」とも。
開催時間は10時~18時。入場料は、一般=1,000円、中学生・小学生=500円、小学生未満無料(再入場可)。「宝石の煌き」ゲーム大会は14時~。要事前申し込み。