見る・遊ぶ 学ぶ・知る

延岡・山下新天街「宮崎づくり美術館」でアート談議 東京のギャラリー店主も

アート談議に花が咲いた「宮崎づくり美術館」

アート談議に花が咲いた「宮崎づくり美術館」

  • 1

  •  

 延岡・山下新天街の「宮崎づくり美術館」(延岡市山下町2)でアーティストとギャラリー店主などが対話する「ART NIGHT CHAT(アート雑談夜会)」が4月14日に開かれた。

(左から)アーティストのSEI(せい)さんとギャラリー店主の清水美樹さん

[広告]

 企画したのは設計や地域デザインを行う「山根製作所」の山根俊輔社長。昨年末、山下新天街の洋品店だった空き店舗を改修し、小さな美術館「宮崎づくり美術館」を開いた。山根さんは東京と延岡の2拠点生活をしているが、東京都現代美術館(東京・江東区)のある清澄白河に行った際にギャラリーに立ち寄り、「ギャラリープロジェクトユールゴーデン」(江東区森下3)の清水美樹さんと知り合った。清水さんから地方で活躍する作家たちに会いたいという話を聞き、今回の来延が実現したという。

 当日は延岡市や宮崎市に住むアーティスト5人と山根さんの作品約40点が展示され、作家自身とその他一般の人など10人が参加した。清水さんは作家たちにどんな気持ちで絵を描いたか、どんな方法でコラージュを作ったのかなどを質問していた。山根さんは「アーティストにとっても、他の人にとっても、心が豊かになる時間を過ごせたのでは。作品のことや自分のことなど、皆さん、普段話せないことが話せたようだった。清水さんがいることで、場が閉じていない感じがしたのが本当に良かった」と振り返る。

 作品は今月19日まで展示する。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース