
クリスマスを祝う「和光彩(わこうさい)」が12月23日、延岡の城山公園二の丸広場で開催される。
同イベントの発起人は、昨年7月、九州・沖縄の全8県で行われたスカイランタンを打ち上げるイベント「九州スカイランタン」を運営した団体「WIP(ワイプ)」(延岡市)。地元ケーブルテレビ局「ケーブルメディアワイワイ」を中心に、イベント企画団体「サンドウェーブ」、ボランティア団体「のべおか彩の会」、延岡工業高校、延岡星雲高校、ウルスラ学園聡明高校のボランティアが実行委員会を組織し、準備を進める。
当日は、竹と組み合わせた160本の和傘や150本の扇子を会場に飾り、ライトアップする。スカイランタン200個も打ち上げる。
WIP代表の玉木和馬さんは「テーマはジャパニーズクリスマス。延岡市外はもちろん、県外の人をたくさん呼べるようなイベントに育てていきたいので、培ってきた経験を高校生ボランティアに伝え、今後は若い世代だけでイベントが実施できるように彼らも育てていきたい」と話す。
スタッフの一人として参加する高校2年の甲斐美咲さんは「今まで薪能の設営ボランティアなどを務め、人の役に立つことがうれしい。昨年、スカイランタンを飛ばしてとても楽しかったので、今回は運営側として携わり、皆さんにイベントを楽しんでもらえたら」と笑顔を見せる。
開催時間は17時~18時30分(ディスプレーの公開は15時から)。入場料は500円。高校生以下、障がい者は無料。スカイランタンの打ち上げは事前申し込み制で、料金は3,000円。200個限定。申し込み1個当たり4人まで入場無料とする。15時~17時のディスプレー鑑賞のみは無料。インスタグラムでは、鹿児島県出水市で同日に開催するイベント「クリスマスイブイブナイト」とライブで同時配信を行う。