0
日向市の櫛ノ山(日知屋)、西城公園(東郷町山陰)、塩見川沿いの桜並木などソサクラの名所が満開の見頃を迎えている。
日向市の桜の名所「櫛ノ山」
宮崎地方気象台は3月18日にソメイヨシノの開花宣言を行い、平年より5日早く、昨年より2日遅い開花となった。28日には満開を迎えたと発表した。
西城公園を訪れた日向市在住の60代の女性は「昨年、娘からこの場所を聞き、訪れるのは今年で2度目。しだれ桜がまだ咲いていないので、また家族で来たい。来年も家族そろって花見ができたら」と話す。
庄手川水辺公園(日知屋)は3分咲き。
日向灘に面する門川・庵川漁港(門川町庵川西6)で8月23日、「港まつり」が開催される。
延岡市北川の「祝子川(ほうりがわ)温泉」(延岡市北川町川内名)が8月4日、再スタートのため始動した。
「モリモリの春夏秋冬 夏の日マルシェ」が8月10日、門川海浜総合公園(門川町加草5)の芝生エリアで行われる。
当日の司会を務める新名有佳さん
ローマ字表記、70年ぶり見直し