見る・遊ぶ 学ぶ・知る

宮崎・延岡の城山公園の桜が見頃 花と煙突を写真に収める花見客も

城山に咲く桜。本丸から眺めた風景

城山に咲く桜。本丸から眺めた風景

  • 2

  •  

 延岡市の城山公園(延岡市東本小路)の桜が現在、見頃を迎えている。

鐘つき堂からの風景。「煙突と桜が延岡らしい」と花見客

[広告]

 城山公園は、市役所、野口遵記念館に近く、延岡城址を整備して作られた市民の憩いの場。園内に植えられた300本の桜が見頃を迎え、4月3日は市民を中心に多くの人が花見に訪れた。

 宮崎市内から来たという女性は鐘つき堂のある天守台跡の広場で「以前は延岡に住んでいたので、城山に来るのは高校生以来。煙突が見えるのが延岡らしい。満開の上に天気が良く、空が青くて、花吹雪もきれい」と話す。連れの女性は「つぼみもまだあるので、桜は長く楽しめるのでは」と期待する。

 1993(平成5)年に復元された北大手門の前でカメラを構える人や、礎石を外すと崩れ落ちて千人の敵を倒すことができるといわれる高さ19メートルの「千人殺しの石垣」近くの桜を愛(め)でる人、二の丸広場で花見をしながら昼食を取る人の姿も見られた。

 北大手門から本丸広場では、夜のライトアップも行っている。点灯時間は18時30分~21時30分。雨天中止。今月6日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース